謎解きや、ひらめきなど、”謎解きクリエイター”として活躍している松丸亮吾さん。
”謎トレ”ブームの火付け役として、テレビに引っ張りだこですよね。
そんな松丸亮吾さんですが、24歳でもまだ東大生という肩書なんだとか。
松丸亮吾さんが東大を留年したという噂は本当なのでしょうか?
松丸亮吾は24歳でまだ大学生だった!
この投稿をInstagramで見る
名前:松丸亮吾(まつまる りょうご)
生年月日:1995年12月19日
年齢:24歳(2020年7月時点)
出身:千葉県市川市
職業:タレント、クリエイター
所属:RIDDLER株式会社
松丸亮吾さんは、東京都港区にある麻布中学校へ入学。
麻布中学校は男子中学校で、推定偏差値が72の中学校になります。
中高一貫校となっているため、中学卒業後は、麻布高校へそのままエスカレータ式で進学しました。
この高校は、偏差値は推定67となっていて難関の進学校!
努力もあると思いますが、なかなか真似出来ないですよね・・
実家で探しものしてたら高校2年生のときの学生証でてきたんだけど、口元に力入りすぎて二重アゴになってるの昔からなんも変わってないなと思いました() pic.twitter.com/1QQkfmJmi5
— 松丸 亮吾 (@ryogomatsumaru) December 25, 2019
麻布高等学校を卒業した後は、東京大学の理科I類に入学した松丸亮吾さん。
東京大学に入学をした理由は、亡くなった母が闘病中に書いていた日記。
そこには「今の目標、もっと頑張れたら亮吾が大学生になるのを見ること」と書いてありました。

松丸亮吾さんは当時、学年でも下の方の成績でしたが、亡くなった母の想いに応えるために1年間必死に勉強を続けました。
その姿を見て、DaiGoさんをはじめ3人の兄は、松丸亮吾さんにそれぞれの得意科目を教えてくれるように。
その結果、見事松丸亮吾さんは東京大学に一発合格を果たしました。

こうして、実現出来るのってとてもすごいことですよね!
しかし、2019年にクイズ番組「日本No.1頭脳王」に出演した際、松丸亮吾さんは”東大4年生”という肩書で出場しています。
これはめっちゃ頑張った #頭脳王 pic.twitter.com/DScYfq4zjJ
— 松丸 亮吾 (@ryogomatsumaru) February 15, 2019
2019年ですと、1995年生まれの松丸亮吾さんは24歳になる年。
現役で東大に入学し、ストレートで卒業した場合、社会人2年目になると思います。
松丸亮吾さんは、留年していたのでしょうか?
松丸亮吾は東大を留年していた?
この投稿をInstagramで見る
2019年時点で、現役東大生となっていた松丸亮吾さん。
Wikipediaを見ると、2020年7月時点でも、東京大学工学部に在学中と記載されています。
医学部だと6年で卒業ですが、工学部のある理科一類は4年で卒業が一般的です。
松丸亮吾さんが東大に入学したのは、2014年の春。
1995年生まれの松丸亮吾さんは、ストレートで東大に合格した事になりますね。

浪人ではないという事は、留年してしまった可能性が考えられますが、松丸亮吾さんのSNSでは、留年に関する投稿は見つかりませんでした。
他に考えられる理由としては、
- メディアでの露出が増え、1度休学した
- ”東大”というネームブランドを使うため、敢えて留年した
という事が挙げられますね。
クイズ番組「Qさま!!」でお馴染みのロザン宇治原さんも、「現役京都大学生漫才師」という肩書を使うため、留年・休学を経て9年かけて京都大学を卒業しています。
【そ】卒業
9年かけて京大をご卒業された宇治原さん。今の活躍ぶりを思い起こすと、本当に、
『卒業しといて良かったねっ!!』
ファン一同より。 pic.twitter.com/AfqG2XYGJ0
— annie24 (@anniezienan) October 20, 2014
「現役東大生」という肩書は、メディアに出るにはかなり強いキャッチフレーズとなるので、敢えて卒業しないとも考えられますね。
しかし、松丸亮吾さんのSNSを見てみると、東大を卒業した後は東大大学院に進学する意思がある事をコメントしていました。
「大学卒業したらテレビ出ないの?」
って良く聞かれるんだけど、東大の大学院にゲームを研究する研究室があるらしくて、そこに院進するつもりだし、今後も活動は続けるよ!
というか将来は謎解きを軸に色んなエンタメの仕事やろうと思ってるから、大学とか関係なく出ると思うよ🤔 #東大ナゾトレ
— 松丸 亮吾 (@ryogomatsumaru) December 18, 2018
となると、東大生にこだわる必要は無さそうです。
テレビにも引っ張りだこの松丸亮吾さんは、
- RIDDLER株式会社の代表取締役
- 本の出版
- YouTubeの動画配信
- イベント
- クイズ作成
など、多忙を極めています。
仕事と勉強の両立は、かなり大変なのかもしれませんね。

松丸亮吾の留年疑惑まとめ
松丸亮吾さんの留年疑惑について、まとめました!
真相ははっきりしていませんが、ストレートで東大に入学しているので、浪人ではありませんでした。
メディア出演や会社経営など多忙を極めている松丸亮吾さんなので、留年してしまった可能性が高いですね。
松丸亮吾さんの今後の活躍にも注目したいと思います!

